人生は一度限りであります。今現在自分に残されたわずかなものの意味を問いながら、
天の教えに従いたい。
人生は一度限りであります。今現在自分に残されたわずかなものの意味を問いながら、
天の教えに従いたい。
私の田舎は伊豆半島先端の下田市大浦海岸というところです。少年時代の思い出は
磯遊び、赤とんぼで赤く染まった空、循環道路を埋め尽くすカニの群れなどです。
今思えばなんと幸せな記憶でしょう。これに子育てを楽しんだ記憶を加え宝箱
に入れたいと思います。
人間にとって真に生きがいのある人生の生き方は、自己に与えられたマイナス面を
プラスに逆転し、反転させて生きるという努力であります
森 信三
この言葉は、視覚障碍者の私に大いなる示唆を与えてくれます
先日来店した外国籍のお客様が日本の習い事の良い点について
集中力、忍耐心、礼儀作法の三つを挙げておられました。
うれしい言葉でした。
最後のお別れの言葉の為に、わざわざ来てくれて本当にありがとう
大切なことを当たり前のようにできることは素晴らしいことです
良いご両親に育てられて幸せですね お元気で
何かを失うことは何かを得ること
落ちるところまで落ちて後が本当の人生
令和3年 1月2日
新年おめでとうございます。おかげさまで20回目のお正月を迎えることができました。
昨年は4月から5月にかけて休業も経験いたしましたが、皆様のお力により何とか復活
することができました。改めて将棋の魅力とお客様に恵まれましたことに感謝致します。
今後も少しでも」お客様に喜ばれる将棋クラブになるよう努めてまいります。本年も
どうぞ宜しくお願い申し上げます。