ページトップへ移動
ご利用料金

  礼儀正しい、決して腹を立てない人物は、

  まさに大人物と呼ぶにふさわしい。

                 キケロ

2014年08月03日

  ふつうに生きる事の難しさ。

  ふつうの手を指す難しさ。

  ふつうに生きている人の偉大さを思う。

2014年08月02日

    国際化の中で英語教育が盛んです。一方、若者の本離れが叫ばれたり、

  本屋さんが無くなったり、これでいいのでしょうか。英文和訳でも和文

  英訳でもきちんとした日本語の理解なしには成り立たないと思います。

  また、いくら英会話に堪能でも日本の文化、芸術、伝統、文学などを

  語れなければ国際社会で認められる資格はないのだと思うのです。

2014年08月01日

  教育について貧しさの連鎖が話題になります。

  でも、真の意味で教育を考えるとき、むしろ

  豊かさの中にこそ危険がひそんでいるのでは

  ないでしょうか。

 

2014年07月31日

  年々ご褒美の約束が増えているような気がします。

  テストの点が良かったら、段級が上がったら等々、

  なるほど、それでモチベーションが上がり大きな

  成果が、納得。いや待てよ、そうやって育った子

  が将来どうなるのか。物事は長期的根本的反面的

  に考えないと。むしろ親の背中を見て育つ子供に

  できることは親自身、自分を成長させることのみ。

2014年07月30日

  NHKで見た、高校生のスマホ パソコンに費やす時間が1日平均3時間にもなるという。

  この時間を読書に充てれば、どれほど違う人生が待っていることか。文明文化の発展と

  ともに人は劣化していきます。知識は見識、胆識となって初めて役に立つものなのです。

2014年07月29日

 誰にも他人とは異なる自分自身の勉強法があるはず。

 苦労してもこれを掴み取らないとね。将棋の勉強法

 確立できれば学校の勉強にもスポーツにも生かせる 

 はず怖いものなしさ。この世はいつも回り道が近道。

2014年07月28日